お知らせ

暑い日が続きますね!

さて、今日診させていただいた方から、
水毒症、水中毒と呼ばれる症状についての
話題が出ましたので、せっかくですから記事に書こうと思います。

※注意※
あくまでも個人的主観にもとづく記事となります。
正確な医学的根拠などを求められる方は、
最寄の内科・各市町村の保健センターなどへ
お問い合わせされることをオススメします。

はい、お約束の注意書きも終わりましたので(笑)

最近多いのですが、女性に限らず、高齢の方に限らず、
【水分の摂取量が少ない!】

まぁ、理由はいろいろありますね。

・汗をかきたくない
・お手洗いに行く頻度が多くなる
・飲む習慣が無くて飲めない
・めんどくさい←実は一番多いのかも(笑)

では冒頭に出てきた水毒症・水中毒とはどういったものでしょうか?
Wikipediaで見ると、以下のように書かれています。

水中毒(みずちゅうどく、water intoxication)とは、過剰の水分摂取によって生じる中毒症状であり、具体的には低ナトリウム血症けいれんを生じ、重症では死に至りうる。人間腎臓が持つ最大の利尿速度は毎分16mlであるため、これを超える速度で水分を摂取すると体内の水分過剰で細胞が膨化し、希釈性低ナトリウム血症を引き起こす水中毒に陥る。

・・・うん、よくわかんないですね(^^;

ここで書かれている中毒症状は、

一気に水をがぶ飲み → 血液中の水分が多くなる
→ 血液のナトリウム(≒塩分)が薄くなる → 細胞の方がナトリウムが濃くなる(逆転する)
→ 血液中の水分が細胞へ過剰に移る → 細胞が水分で膨らみすぎて機能が壊れる
→ 細胞が死んだり。場合によっては神経障害、死亡など。

と言う流れになるのかなと思います。

この流れで考えたときに、中毒症状を恐れている人たちは
最後の部分だけを見て「「 怖 い!! 」」と考えてしまうのかな、
と思いました。

夏は、目に見えて汗を多くかく場合がほとんどですし、
汗の元になる水分は、血液から持ってきています。

つまり・・・

汗を大量にかく人が、もし水分をまともに取らないまま過ごすと
水分不足で身体に障害(熱中症・脱水症状など)を
引き起こすことになります。

そうでなくても、身体の中の水分が十分にあることで初めて、
身体の中の老廃物の流れも出来てくるのです。

汗をかく量から必要な水分を見てみる

ポカリスエットで有名な「大塚製薬」さんのサイトに
こんな記事がありました。

“シーン別”汗をかく量は?

通勤で往復1時間、睡眠時間8時間、座り仕事で8時間とすると、
1100mlの汗をかいているそうです。

1日に最低でもこれだけの水分が身体から失われていると言うことですね。
(入浴、シャワーなどはこの中に含まれていませんよ!)

食事などからも多少の水分が補給できると言っても、
1リットル以上の水分が補給できることは少ないでしょう。

ですので、出来れば純粋に水を、
または水とスポーツドリンクを併せるなどして
出て行ってしまった水分を取り戻しましょう♪

むくみや、だるさの原因にもなる水分不足。
攣(つ)ってしまったりするのにも、水不足は関ってきます。

まずはしっかりとした水分補給を。

これ大事です(^-^


エキテンかんたん予約

友だち追加
LINEで気軽にお問い合わせいただけます♪